fc2ブログ

8月27日

8月27日

雨、のち晴れ。雨上がりの蒸し暑い一日。

本日午前は二階にこもり事務仕事。このところ来客が多く滞っていたお仕事を一挙にやっつけました。夏のお祭りの収支もばっちり。

松井先生は一日センター。Hさんとのコンビです。集まった常連さんと深いい話しをしていました。松井先生は大人気です。話しの端々に「神様は」とか、「イエスさまは」とかという話しが入るのですが、それが自然に受け入れられているのがすごいのです。

8,27大花

午後は上中島と2つの仮設を回ってきました。上中島音頭の反響が大きく、歌入りCD(現時点ではカラオケしかない)作りたいとのこと。キーボードにマイクをつなげて録音できると考えていたらそれが出来ない事が発覚。また音源のSDカードが行方不明。どうなってしまうのでしょう。

さて夕方には名古屋学院大学チーム5名が到着予定。日本聖公会釜石被災者支援センターとして迎える最後のボランティアになります。

本日の来訪者は11名

釜石被災者支援センター 海老原祐治

カレンダー
プロフィール

日本聖公会 北海道教区の東日本大震災支援室のブログです。
岩手県釜石市にある、釜石神愛教会・神愛幼児学園を拠点として支援活動を行っています。

※ このブログに掲載されている写真は、許可を得て掲載しています。

nskkhokkaido

Counter
リンク
最新記事
カテゴリ
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント